MENU
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
元・弁理士が書くテクノロジー&ガジェットブログ
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
  1. ホーム
  2. テックニュース
  3. お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群!

お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群!

2025 4/03
テックニュース
2025年4月3日

Android Headlineによれば、Samsung Galaxy Z Flip FEのチップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eを採用するとのこと

https://www.androidheadlines.com/2025/04/previous-gen-exynos-2400e-chip-galaxy-z-flip-fe.html

Samsungは折りたたみ式のGalaxy Z Flipのラインナップの中に、安価なFEバージョンを2025年中に発売する予定ですが、そのチップに自社製のExynos 2400eを採用することで大幅なコストダウンを図る模様です。

Exynos 2400eはExynos 2400のダウングレード版で、Exynos 2400が3nmプロセスで製造されるのに対してより使い慣れた4nmプロセスで製造することで、安定した性能と安価なコストを達成しているもので、すでにGalaxy S24 FEに採用されています。

Galaxy S24 FEが79800円で発売されていることを考えると、Galaxy Z Flip FEも相当インパクトのある安価な価格設定が期待できると思われます。なお、Galaxy Z Flip FEのカメラは以前の噂ではGalaxy Z Fip 6と同様と言われてきましたが、さらに安価と思われるGalaxy Z Flip 5(構成:12 MP(メイン)+ 12 MP(超広角)+ 10 MP(望遠)のリアカメラ)と同様とする模様で、こちらも相当なコストダウンが図られる模様です。

https://benrilog.blog/samsung-news-galaxy-z-flip-fe-debut-in-2nd-unpacked-event/

これらの点から、当ブログではGalaxy Z Flip FEは10万円以下の99800円程度で発売されるのではないかと予想しています。この安価モデルで、Flip式の折りたたみ式の普及が進むとSamsungの狙いが当たることになると思いますが、どうなるでしょうか?

ウサギリーダー
ウサギリーダー

Galaxy Z Flip FEは大胆なコストダウンをする模様で、値段については期待できそう。

あとは、Flip式がどういった体験を提供できるかが普及のカギかな。

テックニュース
Galaxy Z Flip FE
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説!
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは?

この記事を書いた人

あるふぁのアバター あるふぁ

元・弁理士のあるふぁです。(現在は知財業務をしていないので、弁理士登録はなし)

正確な知財知識をベースにしたAppleを中心に最新技術トレンドをお伝えします。ガジェットレビューも書いていきます!

関連記事

  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由
    2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様!
    2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは?
    2025年4月5日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説!
    2025年3月18日
  • 2025年はiPhoneのラインナップが大幅変化?iPhone 17 Ultra登場の噂を徹底検証!
    2025年3月16日
  • Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XLのCADレンタリングが初めてリーク!Pixel 9からの変化ポイントを解説!
    2025年3月14日
  • 【噂まとめ】AirPods Pro 3は待つべき?音質改善とヘルスケア機能の追加の噂を検証!
    2025年3月11日
  • Motorola Razr 60 Ultraはフリップ式で最強クラスのスペックになる?急速充電もスゴイかも。
    2025年3月10日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由 2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様! 2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは? 2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群! 2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説! 2025年3月18日
アーカイブ
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (12)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年8月 (15)
  • 2024年7月 (18)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (13)
  • 2024年2月 (25)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (5)
カテゴリー
  • AirPods (5)
  • AirPods (6)
  • Amazon (3)
  • Anker (1)
  • Apple (39)
  • Apple (79)
  • Apple Watch (6)
  • Apple Watch (10)
  • Google (5)
  • Google (26)
  • iPhone (40)
  • iPhone (8)
  • Meta (6)
  • Microsoft (1)
  • Vision Pro (14)
  • Vision Pro (3)
  • テックニュース (125)
  • 特許ネタ (52)
  • 特集記事 (13)
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権および肖像権、リンクについて

© ベンリログ.

目次