MENU
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
元・弁理士が書くテクノロジー&ガジェットブログ
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
  1. ホーム
  2. テックニュース
  3. Google
  4. Samsung Galaxy S25発売寸前でリーク増加中!でも、Galaxy S26を待った方がいいかも…

Samsung Galaxy S25発売寸前でリーク増加中!でも、Galaxy S26を待った方がいいかも…

2025 1/12
テックニュース Google
2025年1月12日

Android Authorityによれば、1月22日に発表されるSamsung Galaxy S25シリーズの仕様がリークされているとのこと。

https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s25-series-giant-spec-leak-3515505/
Galaxy S25S25 PlusS25 Ultra
サイズ146.9 x 70.5 x 7.2mm158.4 x 75.8 x 7.3mm162.8 x 77.6 x 8.2mm
重量162g190g218g
ディスプレイ解像度2,340 x 1,080リフレッシュレート120Hz
6.2インチ
Dynamic AMOLED 2Xディスプレイ
解像度3,120 x 1,440リフレッシュレート120Hz
6.7インチ
Dynamic AMOLED 2Xディスプレイ
解像度3,120 x 1,440リフレッシュレート120Hz
6.9インチ
Dynamic AMOLED 2Xディスプレイ
バッテリー容量4,000mAh
ワイヤレス充電
25W充電
4,900mAh
ワイヤレス充電
45W充電
5,000mAh
ワイヤレス充電
45W充電
チップSnapdragon 8 Elite
(オーバークロック済)
Snapdragon 8 Elite
(オーバークロック済)
Snapdragon 8 Elite
(オーバークロック済)
RAM12GB12GB12GB
ストレージ128GB
256GB
512GB
256GB
512GB
256GB
512GB
1TB
カメラ50MPプライマリカメラ
12MP超広角カメラ
3倍光学ズーム10MP望遠カメラ
f / 2.2の12MPフロントカメラ
50MPプライマリカメラ
12MP超広角カメラ
3倍光学ズーム10MP望遠カメラ
f / 2.2の12MPフロントカメラ
200MPプライマリカメラ
50MP超広角カメラ
50倍光学ズーム50MPペリスコープ望遠カメラ
f / 2.2の12MPフロントカメラ
その他Wi-Fi 7
Bluetooth 5.3
デュアルSIMとeSIMをサポートする可能性
Android 15
Wi-Fi 7
Bluetooth 5.3
デュアルSIMとeSIMをサポートする可能性
Android 15
Wi-Fi 7
Bluetooth 5.3
デュアルSIMとeSIMをサポートする可能性
Android 15

これらの仕様を見る限り、極めてハイレベルなもので、最新のフラッグシップスマホとしては充分な競争力を備えた製品であると言えます。ただ一方で、これらの仕様はチップセット以外、Galaxy S24からの進歩は小さいと言えます。

また、これらの仕様のリークに加えて、Galaxy S25 Ultraにおいては良いニュースと悪いニュースがありそうです。良いニュースは、Galaxy S25 Ultraにおけるカメラの強化による高解像度のビデオキャプチャの実現と、より鮮明に改善されたマクロモードの提供です。

https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s25-ultra-more-camera-features-leak-3515455/

一方で、悪いニュースとしては付属のSペンからBluetooth機能が失われるダウングレードがされる可能性がある点です。

https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s25-ultra-s-pen-bluetooth-downgrade-3515439/

これらの数々のリークから、Galaxy S25が買い時のアイテムかは疑問がありそうです。

また、来年発表されるであろうGalaxy S26 Ultraにおいては、Galaxy Z Fold 3に適用されたColor-filter-on-thin-film-encapsulation(CoE)テクノロジーを採用することで、OLEDディスプレイを薄型化し、本体全体を薄型化したスタイリッシュなデザイン変更がされる可能性があります。

https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s26-ultra-coe-display-upgrade-3514889/

これらのリーク情報を考えれば、Galaxy S25を急いで購入するよりも、Galaxy S26シリーズが登場するのをじっくり待つという選択肢もありうると思えてきます。

スマホの寿命が延びている昨今、重大なデザイン変更まではじっくり待つというのもいいのではないでしょうか?

ウサギリーダー
ウサギリーダー

SamsungのフラッグシップスマホのGalaxy Sシリーズだけど、やっぱりそろそろ進化の限界かなとも思う今日この頃。

面白さだけなら中華スマホに軍配かなぁ。

テックニュース Google
Galaxy S25 Galaxy S25 Plus Galaxy S25 Ultra Galaxy S26 Galaxy S26 Ultra
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iPhone 17 Proのカメラは3眼すべてが48MPに進化!フロントカメラも24MPになるかも!
  • Appleのスマートホーム強化は2025年後半に本格化?Apple TV、HomePod miniのアップデートとスマートホームハブ(コマンドセンター)の発売が2025年後半に集中!

この記事を書いた人

あるふぁのアバター あるふぁ

元・弁理士のあるふぁです。(現在は知財業務をしていないので、弁理士登録はなし)

正確な知財知識をベースにしたAppleを中心に最新技術トレンドをお伝えします。ガジェットレビューも書いていきます!

関連記事

  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由
    2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様!
    2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは?
    2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群!
    2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説!
    2025年3月18日
  • 2025年はiPhoneのラインナップが大幅変化?iPhone 17 Ultra登場の噂を徹底検証!
    2025年3月16日
  • Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XLのCADレンタリングが初めてリーク!Pixel 9からの変化ポイントを解説!
    2025年3月14日
  • 【噂まとめ】AirPods Pro 3は待つべき?音質改善とヘルスケア機能の追加の噂を検証!
    2025年3月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由 2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様! 2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは? 2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群! 2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説! 2025年3月18日
アーカイブ
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (12)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年8月 (15)
  • 2024年7月 (18)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (13)
  • 2024年2月 (25)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (5)
カテゴリー
  • AirPods (5)
  • AirPods (6)
  • Amazon (3)
  • Anker (1)
  • Apple (39)
  • Apple (79)
  • Apple Watch (6)
  • Apple Watch (10)
  • Google (5)
  • Google (26)
  • iPhone (40)
  • iPhone (8)
  • Meta (6)
  • Microsoft (1)
  • Vision Pro (14)
  • Vision Pro (3)
  • テックニュース (125)
  • 特許ネタ (52)
  • 特集記事 (13)
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権および肖像権、リンクについて

© ベンリログ.

目次