
カエル担当
AppleとかGoogleとかはスマートグラスとかヘッドマウントディスプレイとかを開発してますけど、Microsoftってどうなんでしょうか?

ウサギリーダー
開発してるぞ!US2023/0378989とUS2023/0377241を見てごらん。
US2023/0378989はメガネ型のヘッドマウントディスプレイ(スマートグラス)のフレーム部分にプロセッサやRFアンテナを埋め込むというものです。

US2023/0377241には少々違う形のメガネ型デバイスが開示されています。

US2023/0377241には画面を投影するレンズ部分に、フィールドシーケンシャルカラー方式の液晶画面を使うことが記載されています。
図面もUS2023/0377241の方が少しリアルですね。


カエル担当
Meta QuestシリーズやVision Proと比べるとかなり細身だけど、PCなどと接続して日常使いするとしたら使い勝手はよさそうですね。

ウサギリーダー
アイデアや図面はかなり具体的で開発はそれなりに進んでいそうだな。

カエル担当
AppleのVision Proの対抗馬になりそうですか?

ウサギリーダー
それは難しいかもな。これだけ細身だと画面として使う感じだろうし、Vision Proとはコンセプトが違いそうだ。

カエル担当
なるほど・・・。でもアグレッシブな開発に最近のMicrosoftの勢いを感じますね!
コメント