Android Headlineによれば、Huaweiの3つ折りスマホであるHuawei Mate XTの次機種について、2026年中盤の発表となる可能性が出てきました。
https://www.androidheadlines.com/2025/03/huaweis-second-tri-fold-smartphone-coming-mid-2026-rumor.htmlこれは中国のリーカー経由での情報ではあるものの、Huaweiは2025年の製品ローンチスケジュールがタイトなため、Huawei Mate XTの次機種のローンチを2025年年末から2026年中盤に変更したというものです。
Huawei Mate XTの次機種の情報はほぼないものの、大きなアップグレードはなく、バッテリーの強化程度であろうと思われます。また、Huawei Mate XTはZ型の折りたたみ構造を持つわけですが、これについても変更がないであろうとのことです。
一方、折りたたみ式スマホのパイオニアであるSamsungはG型の折りたたみ構造の3つ折りスマホを2025年終盤には発表するとの噂もあります。
https://benrilog.blog/sasung-news-galaxy-g-fold-rumors-have-g-shape-bending-structure/3つ折りスマホについては先にHuaweiに発表されてしまったことを考えると、Samsungとしてはここでフラッグシップの覇権を取り返したところでしょう。

ウサギリーダー
3つ折りスマホはまだまだ実験的なアイテムだけど、HuaweiとSamsungの競争でより一般化してほしいと思いますね。
コメント