PR

Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XLのCADレンタリングが初めてリーク!Pixel 9からの変化ポイントを解説!

Google
記事内に広告が含まれています。

Android Headlineによれば、Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XLのCADレンタリングが初めてリークしたとのこと。

Exclusive: Google Pixel 10 Smartphone CAD Renders Show First Look
This is the Google Pixel 10, which is expected to launch in August 2025. Thanks to Onleaks, we are able to give you a first look at the Google Pixel 10
Exclusive: Google Pixel 10 Pro Design Exposed, CAD Render Leak Unveiled
Here is the Google Pixel 10 Pro. This year, it will be identical to what the Pixel 9 Pro was last year. All the way down to its dimensions. The Pixel 10
Exclusive: Google Pixel 10 Pro XL Leak: Google's 2025 Flagship Smartphone Unveiled
This is the Google Pixel 10 Pro XL, complete with a 6.8-inch display. The Google Pixel 10 Pro XL is also expected to be largely the same as its

このリークによれば、Pixel 10の寸法は、152.8 x 72 x 8.6mmであり、Pixel 9よりも0.1mm厚くなる以外はほとんど変化がないようです。また、デザイン面の変更としては、側面がPixel 9以前のようにつや消し(マット)加工がされている点と、側面のエッジがやや丸みを帯びていることとのことです。

Pixel 10 Proの寸法はPixel 10と同じです。また、マット加工を施した側面とエッジの丸みについても変わりません。違いは中身の方で、TSMC製のTensor G5への切り替えによるAIを含めた処理速度の大幅向上とProモデルならではのペリスコープレンズを用いた望遠カメラです。

Pixel 10 Pro XLは、Pixel 9 Pro XLと全く同じサイズになり、デザインもマット加工を施した側面とエッジの丸み以外はPixel 9 Pro XLから変更はないようです。

Pixel 9シリーズの発売は2024年8月で、従来の10月スケジュールから変更がありました。そのため、GoogleはAndroidのアップデートが間に合わず、発売時点では最新のAndroid 15ではなくAndroid 14での発売を余儀なくされました。今回のPixel 10シリーズは昨年同様8月発売ですが、Androidのアップデートサイクルを早めることで、発売時から最新のAndroid 16を搭載できる見込みです。

今回のリークから、Pixel 10シリーズの変化点はデザインではなく、中身の部分が多いことがわかりました。特に注目すべきは、SamsungからTSMC製に代わるチップであり、強力にパフォーマンスが変化することが考えられます。したがって、現時点でPixel 9を買うべきかを悩んでいる場合、Pixel 10の発売までの様子見をするほうがよいかもしれません。

ウサギリーダー
ウサギリーダー

Pixelのデザインは完熟したと言えるかもしれませんね。

AIを含めた最適化がどこまで進むかに期待したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました