MENU
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
元・弁理士が書くテクノロジー&ガジェットブログ
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
  1. ホーム
  2. テックニュース
  3. Apple
  4. Appleのスマートホーム強化は2025年後半に本格化?Apple TV、HomePod miniのアップデートとスマートホームハブ(コマンドセンター)の発売が2025年後半に集中!

Appleのスマートホーム強化は2025年後半に本格化?Apple TV、HomePod miniのアップデートとスマートホームハブ(コマンドセンター)の発売が2025年後半に集中!

2025 1/13
テックニュース Apple
2025年1月13日

MacRumorsによれば、Apple TV、HomePod miniのアップデートとスマートホームハブ(コマンドセンター)の発売が2025年後半に行われるとのこと。

https://www.macrumors.com/2025/01/13/apple-smart-home-hub-launch-possibly-delayed/ https://www.macrumors.com/2025/01/12/homepod-mini-2-and-new-apple-tv-launch-timing/

新しいApple TVとHomePod mini2はApple独自に開発したWiFiとBluetoothとを組み合わせた通信モジュールが搭載されるとのことで、WiFi 6Eに対応することで低遅延になるようです。

新しいApple TVは、現在のA15 Bionicよりも高速なチップが搭載され、FaceTime用の内蔵カメラが搭載されるなどがありそうです。

また、HomePod mini2も現在のApple Watch Series 5用のS5チップよりも高速なチップが搭載され、高速な処理、より高い音質などが期待できるとのこと。

また、Appleはスマートホームの強化のため、まったく新しいスマートホームハブ(コマンドセンターとも呼ばれる)を発売するとの噂があり、こちらは、正方形の7インチディスプレイ、FaceTimeカメラとスピーカー、およびいくつかのAppleアプリをサポートする新しい homeOSを備えているとのこと。このデバイス自体は、前から「画面付きのHomePod」として噂されていたものがより具体化したもので、著名なアナリストであるMing-Chi Kuo氏などがリークし続けてきたものです。

これまで、このスマートホームハブは2025年3月に発表されると言われてきましたが、今回、有名テック記者のMark Garman氏によれば、iOS 18.4およびiOS 19の準備が整わないと発表が難しいとの理由から、2025年後半まで発表が遅延する可能性があるという情報が公表されました。

Appleにとって、2024年はVision ProなどのAR/VRに力を入れた年だったと思いますが、2025年はスマートホームに力を入れる年とするつもりだったように思いますが、このハードウエアの遅れはちょっと残念と言えるでしょう。

ただ、Apple TV、HomePod mini、スマートホームハブ(コマンドセンター)はいずれもAppleのスマートホームにとっては欠かせないアイテムとなると思われますので、着実に良いものを開発してもらいたいと思います。

カエル担当
カエル担当

早く自宅をApple製品で埋め尽くしたい欲望にかられるけど、完成度の高い製品が欲しいからじっくり待つとしますよ!がんばれApple!

テックニュース Apple
Apple TV command center homepod HomePod mini smart home hub smart-home
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Samsung Galaxy S25発売寸前でリーク増加中!でも、Galaxy S26を待った方がいいかも…
  • Nothingの2025年のスマートフォンリリース計画がリーク!Nothing Phone (3)だけではなさそう!

この記事を書いた人

あるふぁのアバター あるふぁ

元・弁理士のあるふぁです。(現在は知財業務をしていないので、弁理士登録はなし)

正確な知財知識をベースにしたAppleを中心に最新技術トレンドをお伝えします。ガジェットレビューも書いていきます!

関連記事

  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由
    2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様!
    2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは?
    2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群!
    2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説!
    2025年3月18日
  • 2025年はiPhoneのラインナップが大幅変化?iPhone 17 Ultra登場の噂を徹底検証!
    2025年3月16日
  • Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XLのCADレンタリングが初めてリーク!Pixel 9からの変化ポイントを解説!
    2025年3月14日
  • 【噂まとめ】AirPods Pro 3は待つべき?音質改善とヘルスケア機能の追加の噂を検証!
    2025年3月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由 2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様! 2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは? 2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群! 2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説! 2025年3月18日
アーカイブ
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (12)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年8月 (15)
  • 2024年7月 (18)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (13)
  • 2024年2月 (25)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (5)
カテゴリー
  • AirPods (5)
  • AirPods (6)
  • Amazon (3)
  • Anker (1)
  • Apple (39)
  • Apple (79)
  • Apple Watch (6)
  • Apple Watch (10)
  • Google (5)
  • Google (26)
  • iPhone (40)
  • iPhone (8)
  • Meta (6)
  • Microsoft (1)
  • Vision Pro (14)
  • Vision Pro (3)
  • テックニュース (125)
  • 特許ネタ (52)
  • 特集記事 (13)
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権および肖像権、リンクについて

© ベンリログ.

目次