MENU
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
元・弁理士が書くテクノロジー&ガジェットブログ
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
ベンリログ
  • お問い合わせ
  • 特許ネタ
  • テックニュース
  • レビュー
  • 特集記事
  1. ホーム
  2. テックニュース
  3. Apple
  4. iPhone
  5. iPhone 16シリーズのカメラ、キャプチャボタンの詳細はこうなる!みんな結局Proを買っちゃうの?

iPhone 16シリーズのカメラ、キャプチャボタンの詳細はこうなる!みんな結局Proを買っちゃうの?

2025 3/04
テックニュース Apple iPhone
2024年8月26日2025年3月4日

appleinsiderが、iPhone 16およびiPhone 16 Proのカメラとキャプチャボタンのアップデートの詳細を報じています。

https://appleinsider.com/articles/24/08/22/exclusive-every-iphone-16-iphone-16-pro-camera-spec-capture-button-detail-revealed

1.iPhone 16およびiPhone16 Plusのカメラ

カメラは2種類で、直線に並んだ等倍と2倍ズームの広角カメラと、0.5倍の超広角カメラとなります。広角カメラの画素数は48MPで、f/1.6の絞り値となっています。

一方で、超広角カメラはiPhone 15のf/2.4からf/2.2の絞り値と変更になり、より暗い場面での撮影の明るさが向上します。加えて、iPhone 16からマクロ撮影に対応するとみられ、これは無印モデルでは初めての事になります。

なお、プライマリカメラは2026年のiPhone 17でも同じものが使われる可能性があるとのこと。

2.iPhone 16 ProおよびiPhone 16 Pro Max

カメラの構成は、従来どおりの広角カメラ、超広角カメラ、望遠カメラです。

広角カメラの画素数、絞り値は、基本的にはiPhone 15 Proシリーズと同様です。

超広角カメラについては、画素数がiPhone 15 Proの12MPから48MPに向上するとのことで、これにより広角カメラ・超広角カメラの画素数がそろうことで、48MP ProRAW写真撮影が可能になると予想できるとのこと。

また、望遠カメラについては、当初の噂どおり、iPhone 15 Pro Maxで使われているペリスコープレンズがProモデル全体に使われることなり、5倍望遠レンズがすべてのiPhone 16 Proに搭載されます。

ビデオについては、iPhone 16 Proからはドルビービジョンの120fpsの3Kビデオをサポートするようになるとのこと。

3.キャプチャボタン

キャプチャボタンがすべてのiPhone 16シリーズの右下隅に配置され、横向きでカメラ撮影をするように持つと、人差し指あたりにくるようです。

このボタンは静電容量式になっており、間違って押した場合の操作がされないような工夫がされているとのこと。また、カメラアプリとの関係では、デジタルカメラのシャッターように「半押し」によるフォーカス・露出調整が可能となっているようです。

さらに、静電容量式であることを活かして、トラックパッドとして機能するようにもなっているとのこと。

9月10日のイベントでの発表がほぼ確実視されているiPhone 16シリーズですが、カメラ・キャプチャボタンだけ見ても相当な使い勝手の進化がありそうです!

また、appleinsiderによればiPhone 16シリーズの中ではProおよびPro Maxモデルの生産を非常に多く予定しているとのこと。

https://appleinsider.com/articles/24/08/23/apple-shifts-iphone-16-production-mix-to-greatly-favor-pro-models

AppleはiPhone 16シリーズ全体の生産台数として9010万台を予定しているが、その中でもiPhone 16(無印)が2450万台(27%)、iPhone 16 Plusが580万台(6%)、iPhone 16 Proが2660万台(30%)、iPhone 16 Pro Maxが3320万台(37%)となっているとのこと。

iPhone 15シリーズではPro/Pro Maxモデルの販売比率は全体の60%に達しており、iPhoneユーザーの多くがPro/Pro Maxモデルを好んだことがわかりますが、今回の比率はそれよりもさらに高い67%であり、Appleの強気さがうかがえます。

iPhone 16 Proモデルは少なくとも20万円近い価格になると予想されますが、皆さんはやっぱりProモデル買っちゃうんでしょうか?

カエル担当
カエル担当

ハードウエアの変化もあるけど、かなり使い勝手を意識したように思えるのが、iPhone 16。

今年は相当買いかもしれないぞ!

テックニュース Apple iPhone
camera bump capture button iPhone 16 iPhone 16 Pro iPhone 16 pro max
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iPhone 16 Proの新色はローズピンクではなく深いブロンズ?Appleイベント近づくなかで怪しい情報も増加中?
  • Appleイベントは「It's Glowtime.」(日本時間9月10日2時)で決定!どんなデバイスが発表される?

この記事を書いた人

あるふぁのアバター あるふぁ

元・弁理士のあるふぁです。(現在は知財業務をしていないので、弁理士登録はなし)

正確な知財知識をベースにしたAppleを中心に最新技術トレンドをお伝えします。ガジェットレビューも書いていきます!

関連記事

  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由
    2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様!
    2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは?
    2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群!
    2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説!
    2025年3月18日
  • 2025年はiPhoneのラインナップが大幅変化?iPhone 17 Ultra登場の噂を徹底検証!
    2025年3月16日
  • Google Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XLのCADレンタリングが初めてリーク!Pixel 9からの変化ポイントを解説!
    2025年3月14日
  • 【噂まとめ】AirPods Pro 3は待つべき?音質改善とヘルスケア機能の追加の噂を検証!
    2025年3月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 【解説】2025年にMacBook Proを買う人、ちょっと待った!2026年のMacBook Proを待つべきかもしれない理由 2025年4月11日
  • 【最新リーク】Xperia 1 Ⅶのレンダリング画像がリーク!渋く、着実に進歩している模様! 2025年4月7日
  • CMF Phone 2が3眼カメラで登場か?安くておしゃれ!スマホはもうこれでいいのでは? 2025年4月5日
  • お手頃な折りたたみ式スマホSamsung Galaxy Z Fip FEはかなりお得?チップはGalaxy S24 FEと同じExynos 2400eで安定感抜群! 2025年4月3日
  • ちょっと気が早い?iPhone 18のA20チップとC2モデムチップに関する噂を解説! 2025年3月18日
アーカイブ
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (12)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年8月 (15)
  • 2024年7月 (18)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (13)
  • 2024年2月 (25)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (5)
カテゴリー
  • AirPods (5)
  • AirPods (6)
  • Amazon (3)
  • Anker (1)
  • Apple (39)
  • Apple (79)
  • Apple Watch (6)
  • Apple Watch (10)
  • Google (5)
  • Google (26)
  • iPhone (40)
  • iPhone (8)
  • Meta (6)
  • Microsoft (1)
  • Vision Pro (14)
  • Vision Pro (3)
  • テックニュース (125)
  • 特許ネタ (52)
  • 特集記事 (13)
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権および肖像権、リンクについて

© ベンリログ.

目次