appleinsiderによれば、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro MAXのバッテリーに金属製ケースが採用され、容量が著しく大きくなるとのこと。
https://appleinsider.com/articles/24/08/02/both-iphone-16-pro-batteries-rumored-to-get-significant-capacity-increaseiPhone 16 シリーズでバッテリーに金属製ケースが採用され、容量が大きくなることはすでに当ブログでも報じた通りです。
https://benrilog.blog/apple-news-iphone16series-battery-bigger-than-iphone15-rumor/今回の噂では、iPhone 16 Pro MAXのバッテリー容量が4,676mAh(iPhone 15 Pro MAX:4,441mAhから5%のアップ)という点だけでなく、iPhone 16 Proが3,577 mAh(iPhone 15 Pro:3,274 mAh、9%アップ)である点もリークされています。
また、今回のリークでは、金属製ケースの外観が明らかになりましたが、その形は特許図面と非常に良く一致するものです。
https://benrilog.blog/apple-patent-battery-metal-can-larger/iPhone 16 Proシリーズのバッテリー容量の拡大はこれまでも複数回報じられていることから、ほぼ確実といえるでしょう。
また、一方でiPhone 16(無印)のバッテリー容量が大きくなるのかについては不明です。
iPhone 15シリーズでは、無印とProでバッテリーの設計寿命に差があるとも言われており、iPhone 16シリーズでも無印とProでバッテリー品質に差をつける可能性があることから、容量の点も差がつく可能性があります。

カエル担当
スマホの進化が止まっているように感じるけど、地味にバッテリーが改善されていくあたり、やっぱりiPhoneってすごい。
コメント